私たちは、身体に痛みがあるとその場所そのものに注目し、その部分を何とかしよう、と考えてしまいがちですよね?
介護業界の訪問者様が多いこのサイトを見ている方は、そうは思わないかも知れませんが・・・
膝の少し上の側面(名称を聞いてくればよかったです)を押して痛い人は、ずばり腰に負担が掛かってしまっている人なんだそうです。
普段、介護関係のお仕事をしている方は、腰に負担が掛かっている人も多いのではないでしょうか。
宇田川先生のマッサージ・・・整体は、揉んでもらって気持ちい~というものとは違い、身体の今の状態を観察してしていただいた上で、歪みがあればその原因となっている身体の使い方を含めて指導してくださいます。
やはり、整体に通った時だけでなく、普段の生活の身体の使い方の癖から正す意識を持つと、不調が少しずつよくなります。
介護をしていて何か不調を覚えていらっしゃる方、予約が殺到しているりらくらぶですが、一度宇田川先生にご相談されてはいかがでしょうか?
※今回は満席ですが、次回以降についても、宇田川先生の整体院についても、
「介護屋みらい」にお問合せください。
コメント